2016年に日本初上陸となったフランス産のダウンブランドPyrenex(ピレネックス)。創業は1859年と古く、品質やデザインは流石フランスといった、洗練されたダウンジャケットを展開しています。日本に上陸してまだ間もないピレネックス。まだあまり馴染みのない方も多いピレネックスのダウンジャケットのラインナップの中から、今後定番になるであろう人気モデルをご紹介いたします。
Pyrenex(ピレネックス)とは?
ピレネックス社は1859年に創業し、当初はダウンジャケットの製造ではなく、掛け布団や枕などの寝具類の生産を行なっていました。ピレネックスはフランスのピレネー山脈の麓サン・セベにてダックを育て、その厳しい気象条件で育ったダックから保温性の高いフィリングパワーを持った、高品質なダウンを生産しています。
1960年代からOEMメーカーとしてアパレル製品の生産を始め、キャンプ用品など様々なブランドとタッグを組み、服作りのノウハウを蓄積して、ようやく1990年代に「Pyrenex(ピレネックス)」をスタートさせます。現在ではフランスを代表するダウンブランドへと成長し、日本でもようやく注目を集めるようになりました。ピレネックスは世界でも珍しい、原毛から製品までを一貫して自社工場で生産しているダウンの総合メーカーで、フランスのファッション感度の高さとハイクオリティな素材が融合した、最強のダウンブランドです。
メンズはANNECY JACKET(アヌシー・ジャケット)で決まり!
PYRENEX ANNECY JACKET(ピレネックス アヌシージャケット)
まず写真を見てピンと来られた方もいると思いますが、このアヌシージャケット、カナダグース(メンズ)の人気モデル、ジャスパーにかなりソックリなんです!丈感やスッキリとした細身な感じといい、ファーのボリューミーな感じといい、これは絶対人気が出ると思って間違いないルックスのダウンジャケットです。カナダグースのジャスパーに見た目はソックリですが、手に取ると全く違うダウンジャケットに仕上がっています。
ちなみに、こちらがカナダグースのジャスパーです↓
Canada Goose Jasper (カナダグース ジャスパー)
撥水性も備えたこだわりの生地
まずは、生地感がカナダグースのARCTIC TECH(アークティック・テック)と比べると
柔らかく、より都会的でスタイリッシュな雰囲気になっています。
カナダグースは南極で着用するなど「ギア感」のあるダウンジャケットですが、
ピレネックスのダウンは、よりファッション性の高い、タウンユース向けなダウンに仕上がっています。
表の生地に使用する高密度に織られたコットン×ナイロンのギャバジンは、ポリウレタン膜をラミネートした撥水素材で、
小雨や雪なども十分に防ぐこともできます。
スーツの上からでもOKなミドルレングス
カナダグースのジャスパー同様、スーツの上からでも着用が可能なミドルレングスで、
通勤時に重宝すること間違いなしです。しかもスーツとの相性もいいので
「おしゃれなビジネスマン感」がハンパなく出るのもお勧めポイントです。
もちろん、カジュアルな格好も出来るので、オンオフ両方で大活躍すること間違いなしです!
保温性抜群の高品質なフレンチダックダウン
Pyrenex(ピレネックス)のダウンジャケットには、成熟した良質な700フィルパワーのフレンチダックダウンを贅沢に使用しています。ピレネー山脈の麓という厳しい気象条件で育ったダックからピッキングされたダウンは非常に高いフィリングパワーをもち、保温性の高いダウンが生まれます。ダウンの品質は、単に羽の種類やダウンの混合率だけで決めるのでは無く、フィルパワーの高さで保温力が分かります。
フィルパワーとはダウンの嵩高性を表す指標で、ダウンをシリンダーに入れ、それを圧縮させて、一定時間後に復元した体積量を示すもので、フィルパワーの値が高いほどダウンの膨らみが大きく、空気をたくさん含んでいるので保温性が高いと言えます。
ピレネックスのフィルパワー
ピレネックスのダウンは700フィルパワーの高品質なダウンを使用しています。700フィルパワーとは、1オンスの羽毛が700立方インチの体積に膨らんでいることになります。フィルパワーの数値が大きいほど空気を多く含んでおり、大量に含まれる空気の断熱効果によって保温性に優れ、暖かく良質なダウンと言えます。一般的に、500フィルパワー以下は低品質ダウンであり、600~700フィルパワーが良質ダウン、700フィルパワー以上は高品質ダウンといわれています。ということでPyrenex(ピレネックス)のダウンは良質と言えますね!フィルパワーが大きいと、同じかさ高さ(容積)のダウンが、少ない量のダウンで作ることができるため、軽いダウンジャケットを作ることができます。ということで、高級なダウンジャケットはパンパンにダウンを詰めなくても少量で暖かいダウンジャケットができるということになりますね。
ボリューミーなラクーンファーで差をつけろ!
アヌシージャケットでひときわ目を引くボリューミーなファーはフィンラクーン(アライグマ)の毛を使用しています。ファーは取り外し可能なので、気分でファー無しバージョンを楽しんでみてもいいかもしれません。さらにファーのみならずフードも取り外しが出来るので色んなスタイルが楽しめますね。ラクーンファーは動物の毛なので、模様や毛の色などに個体差がありますが、カナダグースのコヨーテファーとはまた違った表情でラグジュアリーな雰囲気がたまりません。
寒さから身を守るために備えられた、こだわりのディティール
袖口にはリブのニットカフを装備し、リブが手首にフィットするので袖口からの冷気をシャットアウトしてくれます。
フロント部分はジッパーの内側に冷気の侵入を防ぐ比翼仕立てになっていて、見た目にもスッキリとしてスタイリッシュです。
両サイドのポケットの内側には冷感を防止するフリースを使用するなど、保温性抜群です!
アヌシージャケットでコーディネート
程よいボリューム感が今っぽい、都会的なシルエットのアヌシージャケット。ベージュやカーキは少しミリタリーっぽさもあってカッコいいですね。ネイビーやブラックは引き締まった印象でコーディネートをグッと大人っぽくしてくれます。
サイズ感に関しては下記リンクで詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
ピレネックスのサイズ感や他のモデルについてはこちらの記事をご覧ください
まとめ
カナダグースやウールリッチ、モンクレールやタトラスなど、人気のダウンブランドがありますが、Pyrenex(ピレネックス)が次のブレイクするダウンブランドになるのは間違いないでしょう!今回ご紹介したアヌシージャケットの他にも、ベルフォールジャケットやランスジャケットなどかっこいいダウンジャケットが沢山あるので、今の内にチェックしておくことをオススメ致します!